 
    
        9/30は、7組5回目のスクール。
    
    
    
    
    
    今回は、カミソリ走行と、張り手をメインに。
    でも必ず通る、クレンジングとAPドレナージュで2人ともちょっと苦戦。
    さらに張り手で苦戦。
    張り手できちんとした肌環境を作らないと、
    正しくお顔そりが出来ません。
    張り手を置く場所、
    張る方向、張り手の強さなどなど。
    さらに、レザーについた泡の拭き取り。
    キレイに出来ない人がほとんどです。
    だから、「言われちゃった!」って言われても、
    口を酸っぱくして「もっとキレイに!」と、
    ついつい言ってしまう(^_^;)
    もう残り1回という状況ですが、
    私の全てを伝えるべくスクール。
    手は抜きません。
    次回で最終回。
    ベテランの理容師さんだからこそ、
    理解できるとあっという間にその技術を習得して自分の中に落とし込むことができます。
    そんなお顔そり美容法を見たいという方、
    11月に大宮でデモンストレーションを行います。女性理容師さんでも男性理容師さんでもご覧いただけます。もうすでに大勢のお申込が来ています。
    キャンセル待ちになる前にお問い合わせくださいね。
    
